VEGA Music Shop
0
  • HOME
  • CD
  • DVD
  • GOODS

vmeadmin

心の花

心の花

音を紡ぐことは 夢を紡ぐ 掌に残る夢 まだ道の途中・・・ 〜風花ひとひら あなたの心に 届きますように〜   内容紹介 初夏の菅平の風の中、ゲストミュージシャン達とライブ感たっぷりに、夏の東京で、ふたりがリスペ…

2012年11月16日

Rose

Rose

これほどまでに、心を揺さぶる音楽があっただろうか?   内容紹介 加藤JOE、念願のファーストアルバム「Rose」が完成!加藤JOEが奏でるバイオリンと日本の音楽業界が誇る。最高のプレイヤー達が産み出すサウンド…

2012年10月29日

Shining 太陽に恋した月

Shining 太陽に恋した月

『月』『星』に続く待望の3rdアルバムは『太陽』のシャイニング。聴く人に癒しを与えるフェアリーヴォイスは更に磨かれ輝きを放つ!デビュー以来共演している一流ミュージシャンとつくり出す、Chiaワールドの集大成。 &nbsp…

2012年8月1日

Kosamota De ANNIVERSARY

Kosamota De ANNIVERSARY

『すべての時はキラキラ光るアニバーサリー』   内容紹介 すべてに寄り添い共に駆け抜ける音空間はどこまでもナチュラル。和田アキラ率いるPRISMをゲストに迎えた豪華アレンジ曲を収録。人気実力を兼ね備え大人へと成…

2012年6月3日

SEASON IV

SEASON IV

これこそが本当にやりたかったジャズなんだ。by 矢堀孝一   内容紹介 あのFAZJAZ.jpが、ジャズ界に再び衝撃を与える。タイトルラインナップを見て、よくあるスタンダードジャズ・アルバムだと思ったらド肝を抜…

2012年4月15日

Gol-Mu

Gol-Mu

Gol-Muとは? ゴルフスイングでは「テンポ」「リズム」が重要であり、その失敗の典型が「打ち急ぎ」など様々なミスショットとなって現れるものの、そのリズムやテンポを具体的に把握することは非常にむずかしく、ましてや自分のス…

2011年12月1日

IMAGINE

IMAGINE

内容紹介 <アーティストコメント> これまで何枚かのアルバムを制作してきたが今回は私の音楽の原点に戻ってみた。タイトル『イマジン』は、ビートルズ解散後のジョン・レノンの楽曲だが、このアルバムを制作中に起きた東日本大震災に…

2011年11月30日

Primitive Cool

Primitive Cool

内容紹介 クールでホットなサウンド!J pop、Jazz Fusionシーンの第一線で活躍中の4人が結成後ファーストアルバム。ゲストにCHAKA(vo)、増崎孝司(g)、松野啓太(g)、ルーシー(perc)が参加。 &n…

2011年9月15日

Unconscious behavior

Unconscious behavior

内容紹介 結成から15年!ますます円熟し、手数、音数は減ることを知らない。これこそが、彼らの「無意識行動(Unconscious behavior)」と言える!過去の名曲もセルフカバー!ライブ的インプロヴィゼーションが生…

2011年7月10日

SHADOWS

SHADOWS

アーティストについて Elan Vitar Project 井上敦:Pf 水野正敏:El-bass、El-up ゲスト 梅津和時:Cl、B-Cl、A-sax、S-sax ヤヒロトモヒロ:Perc   【SHAD…

2011年3月20日

AXIS

AXIS

アコースティックなサウンド×緊密なグループ・インターアクション。過去と現在がシームレスに融合したジャズがここにある。【児山紀芳 / ジャズ・ジャーナリスト】   内容紹介 最新のオリジナル曲に加え、70年代のジ…

2010年10月28日

What A Wonderful World

What A Wonderful World

アーティストについて <藤井美智 プロフィール> 東京芸術大学を卒業後、在学中にレディースオーケストラジャパンの主席奏者としてで参加し、脚光を浴びる。バークリー音楽学院へ内田奨学金全額免除奨学生として留学。女性サルサバン…

2010年9月11日

Bonito

Bonito

Lu7は刻を映し出す鏡、5年の雌伏を経て、いま新たなる地平へと旅立つ 水晶のように輝く鍵盤のキャンバスの上に、変幻自在の六弦が描き出す万華鏡の如き音世界   内容紹介 ファーストアルバムでは、エレクトロなグルー…

2010年8月27日

Convergence

Convergence

内容紹介 菅沼孝三の3枚目にあたるソロアルバム「Convergence」はVMEからは初となるソロアルバム。(前作の2作品はジュエル・サウンド)テーマは「メタルからジャズ、ワールドミュージックまで!」様々なジャンルのミュ…

2010年5月20日

おくにうた

おくにうた

あなたの街にゆかりのあの歌この歌・・・珠玉のジャズアレンジ集、ここに。古川初穂ピアノトリオの2ndアルバム「おくにうた」彼らのライブではお約束の「ご当地ソング」8曲に古川のオリジナル曲“Little Flower”を加え…

2010年4月8日

arNu 〜Kosamota de Smile〜

arNu 〜Kosamota de Smile〜

私の音であなたを笑顔にしたい〜粥川なつ紀 待望のファーストDVD!   内容紹介 日比野克彦氏出演のCM、オリジナル「Hummingbird」を含む全5曲の撮り下ろしミュージックPV。さらに特典映像として「粥川…

2010年3月16日

ElectriGuitartistry

ElectriGuitartistry

圧倒的なギターテクニックと哀愁のヨーロッピアンコンチネンタルメロディーが織りなす至高のギターミュージック   内容紹介 デンマークからヨーロピアンコンチネンタルのニューウェイブYouTubeで300万ビューを超…

2009年9月5日

The Sun and The Melodies

The Sun and The Melodies

太陽と旋律:まだまだ進化は止まらないFRAGILE 3年ぶりのアルバムは骨太で魅力満載   内容紹介 FRAGILE約3年振りのアルバム『The Sun and the Melodies』リリース決定。アルバム…

2009年8月6日

SEASONⅢ

SEASONⅢ

内容紹介 ハードアレンジとアグレッシブプレイによって自分たちの好きな音色で自由にJAZZを演る『FAZJAZ.jp』 リーダー矢堀孝一(g)、松本圭司(key)、村石雅行(ds)、そして、新たにベースに日野”JINO”賢…

2009年4月10日

Long To Be Loose

Long To Be Loose

内容紹介 『ロング・トゥー・ビー・ルース』はウェイン・クランツが今日に至るまで一貫して展開してきた唯一無二のギター・トリオ・パフォーマンスの、真の門出となった記念すべきアルバムなのである。〜石沢功治ライナーノーツより〜 …

2008年10月24日

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メンバー
  • VME

Copyright©2014 VEGA-Music Entertainment Inc.